×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の夜ご飯ガゴ☆

【手前:豆腐ステーキ】
材料:木綿豆腐、なす、えのき、しいたけ、ししとう、にんにく、生姜、香味ネギ、大根、ごま油、醤油、めんつゆ、酒、片栗粉、水
1.豆腐をキッチンペーパーで包み水気をきる。
2.なす、えのき、しいたけ、ししとうを適当な大きさに切る。
3.香味ネギはみじん切りに、にんにくは薄切りに、大根はすりおろしにする。
4.フライパンにごま油を引き、にんにくを入れ油に香りを付ける。
5.2の野菜を入れ酒を振って炒める。
6.野菜がしんなりしたら醤油とめんつゆを入れ蓋をし蒸し焼きにする。
7.水気が飛んだら水溶き片栗粉を加えとろみをつけて皿にあげる。
8.豆腐に片栗粉をまぶす。
9.フライパンにごま油を引き強火で豆腐の表面に焼き目を付ける。
10.豆腐に7の野菜と大根おろしをのせ香味ネギを散らしたら出来上がり。

豆腐と大根おろしが薄味なので、
野菜餡にはしっかり味をつけるガゴ♪
【左:じゃがいものトマト煮込み】
材料(4人分):カットトマト缶(400g)、じゃがいも(2個)、玉葱(小1個)、セロリ(茎20cmほど)、ウインナー(4,5本)
A:バター(小1)、顆粒コンソメ(小2)、胡椒、水(半カップ=80cc)
1.じゃがいもの皮を剥き一口サイズに切ってラップをしてレンジで5分加熱する。
2.玉葱とセロリは適当な大きさに切って鍋に入れる。
3.レンジで加熱したじゃがいもとカットトマト、ウインナーも鍋に入れてAを加え蓋をしてコトコト煮込んで出来上がり。
ピヨちょんはウインナー抜きガゴ。
【奥:和風ツナサラダ】
レシピはこちら
やっぱりピヨちゃんのはツナ抜きガゴ。



アップルパイぴよ~!!
【手前:豆腐ステーキ】
材料:木綿豆腐、なす、えのき、しいたけ、ししとう、にんにく、生姜、香味ネギ、大根、ごま油、醤油、めんつゆ、酒、片栗粉、水
1.豆腐をキッチンペーパーで包み水気をきる。
2.なす、えのき、しいたけ、ししとうを適当な大きさに切る。
3.香味ネギはみじん切りに、にんにくは薄切りに、大根はすりおろしにする。
4.フライパンにごま油を引き、にんにくを入れ油に香りを付ける。
5.2の野菜を入れ酒を振って炒める。
6.野菜がしんなりしたら醤油とめんつゆを入れ蓋をし蒸し焼きにする。
7.水気が飛んだら水溶き片栗粉を加えとろみをつけて皿にあげる。
8.豆腐に片栗粉をまぶす。
9.フライパンにごま油を引き強火で豆腐の表面に焼き目を付ける。
10.豆腐に7の野菜と大根おろしをのせ香味ネギを散らしたら出来上がり。
豆腐と大根おろしが薄味なので、
野菜餡にはしっかり味をつけるガゴ♪
【左:じゃがいものトマト煮込み】
材料(4人分):カットトマト缶(400g)、じゃがいも(2個)、玉葱(小1個)、セロリ(茎20cmほど)、ウインナー(4,5本)
A:バター(小1)、顆粒コンソメ(小2)、胡椒、水(半カップ=80cc)
1.じゃがいもの皮を剥き一口サイズに切ってラップをしてレンジで5分加熱する。
2.玉葱とセロリは適当な大きさに切って鍋に入れる。
3.レンジで加熱したじゃがいもとカットトマト、ウインナーも鍋に入れてAを加え蓋をしてコトコト煮込んで出来上がり。
ピヨちょんはウインナー抜きガゴ。
【奥:和風ツナサラダ】
レシピはこちら
やっぱりピヨちゃんのはツナ抜きガゴ。
アップルパイぴよ~!!
PR
材料:トマト、セロリ、カマンベールチーズ、オリーブオイル、黒胡椒、マジックソルト
簡単なのにスゴクおいしいガゴ!!
【左:山芋の短冊】
【右:厚揚げの中華炒め】
材料:厚揚げ、なす、しいたけ、たけのこ、なめたけ、生唐辛子、ごま油、醤油、オイスターソース、酒、豆板醤
昨日の残りガゴ☆
【鶏のみぞれ煮】
材料:鶏ムネ肉、玉葱、椎茸、大根、香味ネギ、片栗粉、サラダ油、めんつゆ:白出汁=1:1
1.玉葱と椎茸を適度な大きさに切って鍋に入れる。
2.香味ネギはみじん切りに、大根はすりおろしにする。
3.鶏肉は包丁で厚い部分に切れ込みを入れ適度な厚みにする。
4.出汁がしみやすいようにフォークで数箇所刺し、めんつゆと白出汁を合わせたタレにしばらく漬ける。
5.フライパンに油をひき、片栗粉をまぶした鶏肉を入れる。
6.強火で両面に焼き目をつけたら1の鍋に入れる。
7.4の漬けダレも鍋に入れ水を少々加えて蓋をし弱火でコトコト煮込む。
8.ある程度煮詰まったらネギと大根おろしを加え、再び煮詰めて出来上がり。
お好みで七味を振るピヨ☆
ヘルシーだけど薄味過ぎたガゴ・・・
でも、めんつゆと白出汁の量次第で美味しくなるハズがご!!
左:黒豆ご飯
右:卵とお芙のすまし汁
材料:しいたけ、玉葱、みつば、お芙、顆粒出汁の素、醤油
【ごぼうてんと刻み昆布の炒め物】
材料:ごぼうてん、人参、こんにゃく、刻み昆布、ごま油、酒、醤油、みりん、砂糖
【グッチ裕三さんの「もや酢炒め」】
こちらを参考に作ったガゴ。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ガゴ
性別:
男性
職業:
メタボが気になる小太りの中年
自己紹介:
何かとぶきっちょ。
食べるのも
作るのも
大好き。
何かとぶきっちょ。
食べるのも
作るのも
大好き。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(06/08)
(06/02)
(11/03)
(10/14)
(10/08)
カテゴリー
最新コメント
[05/28 Tellervo Warelius]
[05/17 Backlinks]
[03/15 メラメ~ラ]
[03/09 メラメ~ラ]
[10/31 宇山百合]
最新トラックバック
アーカイブ